意匠登録されると特許庁から出願された意匠に対して意匠分類が付与されます。意匠分類は物品ごとによって定められています。下記では日本意匠分類の一覧を掲載しています。

グループ名グループの概要
Aグループ(製造食品及び嗜好品)A0:A1に属さないその他の製造食品及び嗜好品
A1:製造食品及び嗜好品
Bグループ(衣服及び身の回り品)B0:B1~B9に属さないその他の衣服及び身の回り品
B1:衣服
B2:服飾品
B3:身の回り品
B4:かばん又は携帯用袋物
B5:履物
B6:喫煙用具及び点火器
B7:化粧用具又は理容用具
B9:衣服及び身の回り品汎用部品及び付属品
Cグループ(生活用品)C0:C1~C7に属さないその他の生活用品
C1:寝具、床敷物、カーテン等
C2:室内装飾品
C3:清掃用具、洗濯用具等
C4:家庭用保健衛生用品
C5:飲食用容器又は調理用容器
C6:飲食用具及び調理用器具
C7:慶弔用品
Dグループ(住宅設備用品)D0:D3~D9に属さないその他の住宅設備用品
D3:発光具及び照明器具
D4:暖冷房機又は空調換気機器
D5:家庭用保健衛生用品
D6:室内整理用家具・用具
D7:家具
D9:住宅設備用品汎用部品及び付属品
Eグループ(趣味娯楽用品及び運動競技用品)E0:E1~E4に属さないその他の趣味娯楽用品及び運動競技用品
E1:おもちゃ
E2:遊戯娯楽用品
E3:運動競技用品
E4:楽器
Fグループ(事務用品及び販売用品)F0:F1~F5に属さないその他の事務用品及び販売用品
F1:教習具、書画用品等
F2:筆記具、事務用具等
F3:事務用紙製品、印刷物等
F4:包装紙、包装用容器等
F5:広告用具、表示具及び商品陳列用具
Gグループ(運輸又は運搬機械)G0:G1~G4に属さないその他の運輸又は運搬機械
G1:運搬、昇降又は貨物取扱い用機械器具
G2:車両
G3:船舶
G4:航空機
Hグループ(電気電子機械器具及び通信機械器具)H0:H1~7に属さないその他の電気・電子機械器具及び通信機械器
H1:基本的電気素子
H2:回転電気機械、配電機械器具
H6:電子情報処理・記憶機械器具
H7:電子情報入出力機器
Jグループ(一般機械器具)J0:J1~J7に属さないその他の一般機械器具
J1:計量器、測定機械器具及び測量機械器具
J2:時計
J3:光学機械器具
J4:事務用機械器具
J5:自動販売機及び自動サービス機
J6:保安機械器具等
J7:医療機械器具
Kグループ(産業機械器具)K0:K1~K9に属さないその他の産業用機械器具
K1:利器及び工具
K2:漁業用機械器具
K3:農業用機械器具、鉱山機械、建設機械等
K4:食料加工機械等
K5:繊維機械及びミシン
K6:化学機械器具
K7:金属加工機械、木材加工機械等
K8:動力機械器具、ポンプ、圧縮機、送風機等
K9:産業用機械器具汎用部品及び付属品
Lグループ(土木建築用品)L0:L1~L7に属さないその他の土木建築用品
L1:仮設工事用品
L2:土木構造物及び土木用品
L3:組立て家屋、屋外装備品等
L4:建築用構成品
L6:建築用内外装材
L7:建物用構造材、枠材等
Mグループ(A~Lに属さないその他の基礎製品)M0:M1~M3に属さないその他の基礎製品
M1:織物地、板、ひも等
M2:配線・配管用管、管継ぎ手、バルブ等
M3:ねじ、くぎ、開閉金物、係止具等
Nグループ(他グループに属さない物品)N0:A0~M3に属さないその他の物品